
「時短」と「省力化」 私の考え方
私は「時短」だけではゆとりある生活にはたどり着けないと考えています。例えば、料理を10分時短するために頭と体を精一杯働かせて疲れてしまったら時短した意味がなくなってしまうからです。
私は、以下のように考えています。
「時短」は、作業にかかる時間を短くすること。
「省力化」は、作業にかかる手間や心身の負担そのものを軽くすること。
このブログでは単に時間を生み出すだけでなく、心と体のゆとりを生み出し豊かな生活につなげる「省力化」のアイディアを中心に発信しています。
✔ 新着記事
✔ 人気記事
